1: 名無しさん 2017/07/26(水) 08:16:11.07 ID:CAP_USER9
かつてメキシコでプレーした福田健二氏(2005年にパチューカ、イラプアトに所属。現在は横浜FC強化ダイレクター)は、1年後、身体に大きな変化が起きたという。その後に移籍したスペインのクラブでドクターチェックを受けたときだった。目を丸くした医師から、こうせがまれた。

「肺があり得ないほどに肥大化している。見たことがない。どうかサンプルにさせてくれないか!」

 標高1500~2500メートルの高地でプレーを続けたことで、福田氏の心肺機能は驚くべき進化を遂げていたのだ。

 この福田氏の例を引くならば――1年後、本田圭佑の肉体は劇的な変化を遂げているかもしれない。入団を決めたパチューカは標高2400メートル。最初の1週間は1、2回のダッシュで息が切れるほどだったという。

 世界的に見ても、サッカー大国としては特異な環境と言えるだろう。そのメキシコはどんなサッカー選手を生み出してきたか。

 メキシコは”奇抜な選手”を輩出してきた。

 1980年代、レアル・マドリードで5度の得点王に輝いたウーゴ・サンチェスは、オーバーヘッドやジャンピングボレーというアクロバティックなシュートを得意とした。ゴール後はバク転を披露(多くの選手が真似た)。突出して躍動感のあるストライカーだった。

 クアウテモク・ブランコは奇抜なドリブラーとして注目を浴びた。98年フランスW杯、”カニ挟み”のようにボールを両足に挟んで跳ね上げ、軽やかにディフェンダーを抜いていった。そのドリブルは自由で、既成概念にとらわれなかった。
 
 94、98、2002年のW杯に出場して名を馳せたのが、GKホルヘ・カンポスである。160cm台と言われる小柄ながが跳躍力と反射神経が抜群で、スペクタクルなセービングを連発。リベロGKと言われるほどプレーエリアが広く、国内リーグではFWとしてもプレーした。

“奇抜”は潮流であって、ひとつの世代で終わらない。例えば今も、チチャリート(レバークーゼン→ウェスト・ハム)、ハビエル・アキーノ(ラージョ・バジェカーノ)、ユルゲン・ダム(ティグレス)、ギジェルモ・オチョア(マラガ→スタンダール・リエージュ)の4人はその系譜を受け継ぐ選手だろう。チチャリートは点で合わせるシュートが芸術的だし、アキーノのドリブルもトリッキー、ダムは時速35km以上のドリブルで世界最速を争い、GKオチョアはブラジルW杯での至近距離のシュートストップで有名になっている。

つづく

小宮良之●文 text by Komiya Yoshiyuki

7/26(水) 8:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170726-00010002-sportiva-socc
no title

48: 名無しさん 2017/07/26(水) 09:38:05.03 ID:JgSOSoF/0
>>2
はい嘘w
そんな事を言ったらボリビア選手が真っ先に注目されていますw

3: 名無しさん 2017/07/26(水) 08:17:46.09 ID:XGMpR/2A0
目ん玉と同じくらい?

6: 名無しさん 2017/07/26(水) 08:20:51.13 ID:0HmBE4NA0
小宮の記事か。読む価値無いな。

7: 名無しさん 2017/07/26(水) 08:21:30.96 ID:fyW9gF3E0
誰向けの記事なんだ?

8: 名無しさん 2017/07/26(水) 08:24:22.64 ID:y0VVybGU0
まあでも実際高度が高くて気圧が低いと
本田みたいな眼圧高くなってる眼には良くないだろうな余計肥大しそう

9: 名無しさん 2017/07/26(水) 08:25:50.75 ID:e6tuo40S0
メキシコリーグって全く馴染みなくてわからんのだけど、イタリアからメキシコってはサッカー界的には都落ちなの?

12: 名無しさん 2017/07/26(水) 08:30:22.82 ID:nJDB7RIc0
>>9
都落ちどころじゃないと思うがもう31歳だしな

10: 名無しさん 2017/07/26(水) 08:29:47.03 ID:bByf7Znb0
ドリブルでは達人の域!!!

11: 名無しさん 2017/07/26(水) 08:30:07.19 ID:YA7geWzf0
いかにフルパンキといえ、ミランの10番転じてというのは都落ちそのものやわ
Jよりは格上だろうが、昇り調子のMLSと比べてどうかと云われるとどうかな

13: 名無しさん 2017/07/26(水) 08:32:16.32 ID:9NC0A7vW0
高地に適応出来なくて詐欺師と現地の反感買う未来しか想像できないんですが

14: 名無しさん 2017/07/26(水) 08:32:52.84 ID:4ASYlh9V0
日本も高地にスタジアムつくろうず

62: 名無しさん 2017/07/26(水) 10:02:18.06 ID:pCxxV2+Y0
>>14
暑い国だし丁度いいな

66: 名無しさん 2017/07/26(水) 10:09:04.42 ID:YA7geWzf0
>>62
王国を名乗る静岡の出番か 富士山麓にコアサポ鳴く 

15: 名無しさん 2017/07/26(水) 08:33:07.07 ID:s4HbSiyb0
ミランで10番を背負ったMFは、スピードに欠けるものの、テンポを替えるパスや時間を作るようなドリブルでは達人の域に入っている。

16: 名無しさん 2017/07/26(水) 08:35:24.54 ID:bYQyZaFs0
>テンポを替えるパスや時間を作るようなドリブルでは達人の域に入っている。

17: 名無しさん 2017/07/26(水) 08:36:53.11 ID:gxkEdek30
肺の大きさと心肺機能は直接関係ないよな

18: 名無しさん 2017/07/26(水) 08:37:50.89 ID:hnLVeU5R0
>>17
肺が大きくなったら他の臓器に圧迫されそうだよな

21: 名無しさん 2017/07/26(水) 08:43:06.14 ID:RxMgzX5S0
マラソンの高地トレーニングみたいに平野に下りてきたら効果あるかも?

22: 名無しさん 2017/07/26(水) 08:45:10.56 ID:gbsNByo60
2400mは確かにすごいw

23: 名無しさん 2017/07/26(水) 08:45:32.61 ID:e8JKCwq90
31歳やぞ

24: 名無しさん 2017/07/26(水) 08:47:42.07 ID:7M3Zvppw0
順応する前に干されそう

27: 名無しさん 2017/07/26(水) 08:48:53.31 ID:ScZ70jeG0
もう自意識は肥大化してますし

30: 名無しさん 2017/07/26(水) 08:56:09.37 ID:+XeM2Cb/0
高地トレーニングか、オリンピック選手とか大抵やるから条件は変わらない気がする。
心肺機能が強くなるのは本田だけじゃないし。

34: 名無しさん 2017/07/26(水) 09:07:09.52 ID:4ESDIhjM0
小宮じゃねえか 柴崎のことを書けよな

35: 名無しさん 2017/07/26(水) 09:08:11.63 ID:w/0rg0ZE0
本田さんブラジル前にアフリカの長距離ランナーと合宿してたけど成果でなかったやん

36: 名無しさん 2017/07/26(水) 09:08:37.28 ID:/0j254Rw0
何の内容もない記事だな
取材して怪我の状況を書けよ。違和感ってなんだよw

38: 名無しさん 2017/07/26(水) 09:14:00.03 ID:qyEolgzH0
>ミランで10番を背負ったMFは、スピードに欠けるものの、

(味方の)テンポを替えるパスや(敵の)時間を作るようなドリブルでは達人の域に入っている

40: 名無しさん 2017/07/26(水) 09:14:41.75 ID:QSrVfPLj0
メキシコ代表ほとんど欧州のチームに所属してるんだが

63: 名無しさん 2017/07/26(水) 10:04:01.19 ID:gBebcDUX0
空気が薄いというか気圧が低いから物理的に心臓と肺が変化をするのは当然じゃね?

65: 名無しさん 2017/07/26(水) 10:06:34.63 ID:Nzopi01o0
高地で戦うのが有利なら
ペルーやボリビアはとっくに強国になってるよw

87: 名無しさん 2017/07/26(水) 12:04:46.82 ID:zKFBJn/l0
福田さんはメキシコで肺大きくして帰ってきて
その後さぞかし凄い選手になったんでしょうねえ

88: 名無しさん 2017/07/26(水) 12:08:35.35 ID:wpzj5/eXO
心肺機能強化で前より良くなったから代表でもエース扱いしろって
この手の話はいつかは出てくると思ったけどだいぶ早かったな

89: 名無しさん 2017/07/26(水) 12:11:41.09 ID:q3sSh01b0
あーーーーーそうだよなぁ・・・・本田はなんでこう不利な方へ進みたがるかね

引用元: http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501024571/